身体の固さの原因は??#093

足痩せ・ヒップアップ専門のパーソナルトレーナー田中祐樹です。

 

身体が柔らかいとか固いとか気にする方は結構多いですよね??

どこで判断していますか??

 

多くは立った状態での『立位体前屈』や座った状態での『長座体前屈』での記録

または座った状態やたった状態でどこまで開脚できるかで判断すると思います。

 

だいたいその結果で身体が固いか柔らかいと判断していますよね?または関節が固いとか言ったりする人もいらっしゃいます。

 

それと同じで足が上がらないとか、足が回しにくいとかという場合も『関節固いですね~!』とか言われた事はないですか??

 

関節が固い

 

答えとしては不正解ですね。

 

立位体前屈と長座体前屈では、最終的な形は同じですが、立っている状態と座っている状態で判断基準が変わってきます。

さらに細かく言ってしまうと、立位体前屈でも貴方の姿勢によっても結果が変わってきちゃうんです。

これは足を上げたり、回したりする動きでも同じなんです。

姿勢によって動かしやすさが変わってきたりします。

 

その姿勢を決めているのは筋肉です。筋肉が表からと裏側から引っ張りあう事によって姿勢が構成されるんですね。

骨盤が前に傾いて前傾しているのはお尻が使えていないから。

足を外回しに動かしにくいのはお尻が使えていないから。

 

う~ん。。。

惜しい!!

半分正解ですね。

 

上記のような状態でお尻が使えていないのは本当なんです。

ですが、お尻はただ使えていないのはでなく

使いたくても使えない状態なんです。

 

筋肉は表側と裏側から引っ張りあっています。

例えば表側の筋肉の引っ張りが強いと裏側からは引っ張ることができません。

これを今のお尻が使えていない話に置き換えてみますね。

 

お尻を使いたいのに使えない状態なんですね。

前側の筋肉である腸腰筋が骨盤を思いっきり引っ張っているので、お尻の筋肉が伸ばされて使う事ができないんです。

だからお尻を使う為には前側にある腸腰筋をほぐしてあげる事が大事です。

 

お尻に効果のあるトレーニングをする場合でも同じです。これをしないとちゃんとした効果を得る事ができないんですね。

せっかくやってるのに勿体ない!!

 

こうすると不思議と前屈などの数値もよくなりますよ☆

 

今日も最後までお読みいただいてありがとうございます。

このページに訪れていただいた事に感謝します。

 

 

現在募集しているパーソナルトレーニングのモニターの受付は12月15日(火)23:59まで

残り6日です!

ここまで大きく値下げをして大々的に募集する事は恐らく今後ありません。チャンスは今だけです。

残り日数は6日ありますが、定員は残り2名となっています。

定員になりますと12月15日までに募集を終了させていただく場合もございます。その場合はご了承ください。

【モニター希望】と明記の上、お問い合わせフォームよりお願いします。

質問などについてもこちらからお願いします。

モニターについて詳しくはトップページをご覧ください。